sasanoji電台【台湾ポップス専門】

こちらはsasanoji電台第1廣播、TW-POP専門チャンネルです。

台湾を食べたい!

台湾国際放送では毎週土曜日の番組『宝島再発見』の中で、台湾のB級グルメを紹介するミニコーナー『台湾を食べよう』を放送しています。男性アナウンサーの上野さん(自称メタボリック症候群)が、台湾のコンビニや屋台で見つけてきたリーズナブルなB級グルメを、現場やスタジオで実際に食べながら紹介してくれる、ちょうど僕らが夕食を食べ終えた20時半ごろに始まるのでけっこう胃が刺激されて、またついついご飯を食べたくなってしまうという罪つくりな人気コーナーです(とくに夜10時台の再放送が致命的に危険^^;)。

 

この番組でたびたび食材の調達先となっているのが、お馴染みセブンイレブンなどのコンビニエンスストアです。

台湾にはとにかくコンビニが多い。どれくらい多いかというと、現在日本から進出しているコンビニメジャーはセブンイレブンファミリーマート(全家)になりますが、セブンイレブンは2011年6月末調べで4761店舗、ファミリーマートは同7月末調べで2722店舗、そのほか台湾ローカル(Hi-Life,OK便利店)が約2100店舗あり、日本の九州と同じくらいの面積の島に、およそ1万近いコンビニがひしめいている計算になります。(7月末現在、九州のセブンイレブンの店舗数は1375店舗、ファミリーマートが1024店舗)。また人口に対する店舗数も、日本が1億2800万人に約4万3千店舗であるのに対し、台湾では2300万人に1万店舗ですから、そのことからもいかに台湾にコンビニが多いかがわかります。

 

さて、その台湾のセブンイレブンファミリーマートには、当然そこでしか食べられない商品がたくさんあります。お弁当や麺類、お菓子、スイーツなどがたくさん。『台湾を食べよう』では上野アナがそれを食べながら事細かに説明をしてくれるのですが…、映像が無い分、コチラは声や音を聴いて想像するしかないワケですが…、これは完全におあずけ状態、もう拷問に近いです!僕らにも食べさせろと言いたいっ!

 

セブンイレブンファミリーマート、どちらでもいい、『台流フェア』をやってください!!

 

こんなコンビニ天国の台湾なのに、同じく日本の大手チェーンであるローソンの名前はありません。ローソンは進出済みの上海、重慶に加え、この秋には大連、来年は北京への進出を予定するなど、大陸側を基軸に展開をしていくようです。台湾モノは出せてもせいぜい『台湾屋台風からあげクン』くらい。セブンイレブンファミリーマートにはしっかりとしたルートがあるのに、どうして大々的にやってくれないの?全部のコンビニが韓流に右倣えしなくていいんです。今、ぜったいチャンスなのに…。

 

とにかく台湾を食わせろ!

 

* * * * * *

RTI台湾国際放送(日本語) - Website
7-ELEVEN - Website
全家FamilyMart - Website